寒い中大工さん頑張ってます!
新築中の現場では大工さんが寒い中外部の下地材を施工してくれています。
今回はガルバリウム鋼鈑の仕上げになります♪きっちり丁寧に施工していきますよ!
浜名区高畑の現場より
ガルバリウム鋼鈑(ガルバリウムこうばん)は、鉄鋼板に特別なコーティングを施した金属製の板材で、主に屋根や外壁の建材として使用されます。この鋼板は、耐久性や耐腐食性に優れているため、建築業界で広く利用されています。
ガルバリウム鋼鈑の特徴
- 耐腐食性 ガルバリウム鋼鈑は、鋼板の表面にアルミニウムと亜鉛の合金コーティング(約55%のアルミニウムと45%の亜鉛の合金)を施しており、これが腐食を防ぐ効果を発揮します。このコーティングにより、普通の鋼板よりも腐食に強く、長期間使用できます。
- 軽量性 他の金属製建材に比べて軽量であるため、施工が容易で、建物にかかる負担が少ないという利点があります。
- 耐久性 ガルバリウム鋼鈑は、一般的に20年以上の耐久性を持ち、屋根材や外壁材として長期間使用できます。また、風や雨に強く、耐震性にも貢献します。
- 美しい外観 表面は滑らかで美しい光沢を持ち、外観が洗練されています。色やデザインも豊富で、建物の外観に合わせた選択が可能です。
- 熱反射性 ガルバリウム鋼鈑の表面は熱を反射し、屋内の温度上昇を抑える効果があります。これにより、夏の暑さを軽減し、省エネルギー効果が期待できます。
- 環境への配慮 ガルバリウム鋼鈑はリサイクル可能な素材であり、環境への負荷を抑えた建材とされています。
ガルバリウム鋼鈑の用途
- 屋根材
住宅や商業施設の屋根材として利用されます。耐久性が高く、さまざまな気候条件に対応できるため、特に屋外の建材に適しています。 - 外壁材
外壁にも使用され、外観の美しさとともに耐候性や防水性が求められる場所に最適です。 - 雨樋や金属サイディング
雨樋や金属製サイディングの材料としても使用されます。
注意点
- 傷つきやすさ
ガルバリウム鋼鈑は比較的薄いコーティング層で覆われているため、物理的に傷がつきやすい場合があります。傷がつくと、そこから腐食が進む可能性があるため、取り扱いには注意が必要です。 - 価格
他の鋼板や素材と比べると、やや高価な場合がありますが、その耐久性や効果を考えるとコストパフォーマンスは良いと言えます。
ガルバリウム鋼鈑は、優れた性能と美しい外観を兼ね備えた建材として、住宅や商業施設で広く使用されています。